じいちゃんの車中泊日記

車中泊や釣りとか観光とか車の事とか・・・・。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2008.11.14 Friday

桶狭間 7



JR さわやかウォーキング


   名古屋開催 2008/11/08土曜日  東海道線 大高駅スタート
東海道有松開村400年と桶狭間古戦場公園を訪ねて


コース 約11.5km 所要時間 約3時間
大高駅→大高緑地入口→大高緑地出口→有松鳴海絞会館→桶狭間古戦場跡→桶狭間古戦場公園→長福寺→共和駅



長福寺   2008/11/08 12:16'
桶狭間 8
古戦場公園を後にしばらく進み右側に池を見ながら池を過ぎたところを左折して少しのぼると長福寺である


桶狭間 8


長福寺本殿
桶狭間 8


桶狭間 8


桶狭間 8
長福寺を後に池を過ぎたところを左折住宅地の中をしばらく進む 


桶狭間 8
可愛いアメンボウ? が描かれている


桶狭間 8


2008/11/08 12:43'
桶狭間 8
コース案内のJRの看板がいたるところにかけてあって安全なウォーキングができるような心配りが見られる

そろそろ終わりに近づいた 道路を横断しているところにスタッフのおじさんが2人で交通整理をしていた


桶狭間 8
共和駅前にあったマスコットキャラクター


2008/11/08 13:04'
桶狭間 8
共和駅到着 JR東海さわやかウォーキングもスタフのお嬢様に スタンプを押していただいて終了となる 

所要時間3時間32分ゆっくり写真を写しながらのウォーキングで前半は雨模様の天気だったが 後半は雨も上がっていた 

東海道有松開村400年と桶狭間古戦場公園を訪ねてのJR東海のイベントに参加し 名古屋にもこんな歴史街道があるんだと改めて痛感し感動の一日を過ごせた


桶狭間 8


桶狭間 8


桶狭間 8
帰りは共和駅で電車に乗りスタート地の大高駅を通過し笠寺駅で降り 日本ガイシホールで子供服のイベントを少しのぞいて 駐車場で首を長くして待っているタイラー号のもとへ



桶狭間 1桶狭間 2 ・ 桶狭間 3桶狭間 4桶狭間 5 ・ 桶狭間 6 ・ 桶狭間 7  をご覧いただきありがとうございました 
 病気で衰えた体を鍛えべく今後もできるだけこのイベントに参加して体力回復を図りたいと考えております 出来る限りブログでお伝えするように頑張ります今後ともよろしくお願いいたします     

皆さんも参加してみませんか?





JRさわやかウォーキング その他のコース


垂井駅コース 2008/11/02

大高駅コース 2008/11/08

垂井駅 本龍寺コース 2008/11/22

中岡崎駅コース 2008/11/29

鈴鹿駅コース 2008/12/06

垂井駅初詣コース 2009/1/11

豊川稲荷初詣コース 2009/1/12

熱田の杜コース  2009/01/17





2008.11.13 Thursday

桶狭間 6


JR さわやかウォーキング


   名古屋開催 2008/11/08土曜日  東海道線 大高駅スタート
東海道有松開村400年と桶狭間古戦場公園を訪ねて


コース 約11.5km 所要時間 約3時間
大高駅→大高緑地入口→大高緑地出口→有松鳴海絞会館→桶狭間古戦場跡→桶狭間古戦場公園→長福寺→共和駅




香華山 高徳院  2008/11/08 11:46' 
桶狭間 6
古戦場跡を出るとすぐに見えてくるのが高徳院である 道路を渡り少しのぼると石段がある 高徳院の入口だ 


桶狭間 6
入口の門の左右には仁王さんが外をにらんで立っていた


桶狭間 6
門をくぐると大きなタブの木が枝をいっぱい広げて立っている



桶狭間 6



桶狭間 6


2008/11/08 11:49'
桶狭間 6
少し奥まった所に本殿があった


桶狭間 6


2008/11/08 12:09' 古戦場公園
桶狭間 6
高徳院を出て 住宅の中をしばらく歩くと 20分ほどで桶狭間古戦場公園につく 

今川義元が天下統一を目指して 京都へ向かって進撃するところを小田信長が小勢で今川の本陣を奇襲 義元を討ち死にさせた戦場が桶狭間である (JR パンフレットより)


桶狭間 6


桶狭間 6





桶狭間 1桶狭間 2 ・ 桶狭間 3桶狭間 4桶狭間 5 ・ 桶狭間 6 ・ 桶狭間 7  をご覧いただきありがとうございました



JRさわやかウォーキング その他のコース


垂井駅コース 2008/11/02

大高駅コース 2008/11/08

垂井駅 本龍寺コース 2008/11/22

中岡崎駅コース 2008/11/29

鈴鹿駅コース 2008/12/06

垂井駅初詣コース 2009/1/11

豊川稲荷初詣コース 2009/1/12

熱田の杜コース  2009/01/17







2008.11.12 Wednesday

桶狭間 5



JR さわやかウォーキング


   名古屋開催 2008/11/08土曜日  東海道線 大高駅スタート
東海道有松開村400年と桶狭間古戦場公園を訪ねて


コース 約11.5km 所要時間 約3時間
大高駅→大高緑地入口→大高緑地出口→有松鳴海絞会館→桶狭間古戦場跡→桶狭間古戦場公園→長福寺→共和駅




2008/11/08 11:25'
桶狭間古戦場跡
桶狭間 5


2万5千といわれる大軍を引き連れて尾張に侵攻した駿河の戦国大名・今川義元に対し


桶狭間 5


尾張の大名・織田信長が10分の1程とも言われる軍勢で本陣を強襲し


桶狭間 5


今川義元を討ち取って今川軍を潰走させた歴史上最も華々しい逆転劇



桶狭間 5

と言われた非常に有名な戦いである


桶狭間 5


海道に君臨した今川氏はこの戦いを契機に没落し


桶狭間 5


逆に勝利した織田氏はこれ以降畿内の制圧に向かって


桶狭間 5


急成長していったことで戦国時代の重要な転機となった


桶狭間 5


桶狭間 5


2008/11/08  11:57'
桶狭間 5
槍を持ち馬に乗った兵が描かれている




桶狭間 1桶狭間 2 ・ 桶狭間 3桶狭間 4 ・ 桶狭間 5 ・ 桶狭間 6 ・ 桶狭間 7  をご覧いただきありがとうございました





JRさわやかウォーキング その他のコース


垂井駅コース 2008/11/02

大高駅コース 2008/11/08

垂井駅 本龍寺コース 2008/11/22

中岡崎駅コース 2008/11/29

鈴鹿駅コース 2008/12/06

垂井駅初詣コース 2009/1/11

豊川稲荷初詣コース 2009/1/12

熱田の杜コース  2009/01/17





2008.11.11 Tuesday

桶狭間 4



JR さわやかウォーキング


   名古屋開催 2008/11/08土曜日  東海道線 大高駅スタート
東海道有松開村400年と桶狭間古戦場公園を訪ねて


コース 約11.5km 所要時間 約3時間
大高駅→大高緑地入口→大高緑地出口→有松鳴海絞会館→桶狭間古戦場跡→桶狭間古戦場公園→長福寺→共和駅



2008/11/08 11:02' 井桁屋前
桶狭間 4
絶え間なく続くさわやかウオーキングに参加の人々


井桁屋の看板
桶狭間 4


有松・鳴海 絞会館
桶狭間 4
女房殿が吸い込まれていった 絞り会館


桶狭間 4


有松絞りの看板
桶狭間 4


桶狭間 4


竹田庄九郎石碑
桶狭間 4
絞会館と碧海信用金庫の間の駐車場の奥に 竹やぶがありその中に石碑がある これは有松絞の開祖 竹田庄九郎の石碑

竹田庄九郎は 慶長13年(1608)年に尾張藩の奨励でこの地に新しく村を開拓し 農業の副業として絞りの技法を考案した

女房殿は絞り会館で見学 私は写真の撮影に夢中 しばらくお互いに時間をつぶし先へ急ぐ


2008/11/08 11:06'
有松山車会館
桶狭間 4 
中の見学はパス しばらくは国道1号線を登ると中京競馬場前駅に出る


中京競馬場前駅 11:23'
桶狭間 4
歩道橋を上り1号線を渡り少しのぼり 右にとると桶狭間古戦場跡につく






桶狭間 1桶狭間 2 ・ 桶狭間 3 ・ 桶狭間 4 ・ 桶狭間 5 ・ 桶狭間 6 ・ 桶狭間 7  をご覧いただきありがとうございました続きは明日




JRさわやかウォーキング その他のコース


垂井駅コース 2008/11/02

大高駅コース 2008/11/08

垂井駅 本龍寺コース 2008/11/22

中岡崎駅コース 2008/11/29

鈴鹿駅コース 2008/12/06

垂井駅初詣コース 2009/1/11

豊川稲荷初詣コース 2009/1/12

熱田の杜コース  2009/01/17




2008.11.10 Monday

桶狭間 3


JR さわやかウォーキング


   名古屋開催 2008/11/08土曜日  東海道線 大高駅スタート
東海道有松開村400年と桶狭間古戦場公園を訪ねて


コース 約11.5km 所要時間 約3時間
大高駅→大高緑地入口→大高緑地出口→有松鳴海絞会館→桶狭間古戦場跡→桶狭間古戦場公園→長福寺→共和駅




有松宿 井桁屋(服部邸 )    ※愛知県指定文化財 2008/11/08 10:52'
桶狭間 3
服部邸は愛知県指定文化財  この辺の地主で井桁屋という名前で絞製品や米屋など手広く商っていた旧家

現在は8代目 井桁屋(いげたや)で絞製品の卸・小売業を営んでいる
 江戸末期から明治初期に建てられたと言われ かつての絞り問屋としての面影を一番残している建物とされている

主屋は木造2階建の塗籠造 2階部分は虫籠窓で 屋根には卯建があがっている 

有松を紹介する写真は必ずと言っていいほどこの位置からのスナップが使われるのだとか ボランティアの案内のおじさまにアドバイスされるがままにシャッターを切る


桶狭間 3
かなり大きなびっくりするほどのお屋敷だった


桶狭間 3
竹田家住宅の看板


※名古屋市指定文化財 竹田邸 
桶狭間 3
主屋は塗籠造で建築年代は江戸期  建物の西側には玄関 東側には土蔵群がある。書院・茶席などもあり これらは明治から大正にかけて整備された


高山や古川に行かなくても名古屋でも 規模は小さくてもこんな古民家が残っていたんだな〜と思いながら夢中でシャッターを押していた


竹田邸
桶狭間 3
昔の街路灯なのだろうか? 竹田邸の玄関の上についていた



桶狭間 3



桶狭間 3
よく見ても何の絵か分からなかったマンホール

井桁屋 
桶狭間 3
ハイカーの往来が多くてなかなかシャッターチャンスがない 人物は極力入れないようにしているが 人のいない時間帯は早朝のため中々チャンスがない


桶狭間 3
このうだつ その昔火事の時に猛火にあおられないようにこのような形に作り上げたのだそうだ

いろんな凝った建物になっているがみんな理由があってこのような形に構成されていったのだろう


桶狭間 3




桶狭間 1桶狭間 2 ・ 桶狭間 3 ・ 桶狭間 4桶狭間 5 ・ 桶狭間 6 ・ 桶狭間 7  をご覧いただきありがとうございました





JRさわやかウォーキング その他のコース


垂井駅コース 2008/11/02

大高駅コース 2008/11/08

垂井駅 本龍寺コース 2008/11/22

中岡崎駅コース 2008/11/29

鈴鹿駅コース 2008/12/06

垂井駅初詣コース 2009/1/11

豊川稲荷初詣コース 2009/1/12

熱田の杜コース  2009/01/17




2008.11.09 Sunday

桶狭間  2


JR さわやかウォーキング


   名古屋開催 2008/11/08土曜日  東海道線 大高駅スタート
東海道有松開村400年と桶狭間古戦場公園を訪ねて


コース 約11.5km 所要時間 約3時間
大高駅→大高緑地入口→大高緑地出口→有松鳴海絞会館→桶狭間古戦場跡→桶狭間古戦場公園→長福寺→共和駅



2008/11/08 10:32'
桶狭間  2
大高緑地公園の出口で1号線を歩道橋で渡り線路沿いで テレビカメラが2台 何かドラマの撮影か 事件の撮影なのか? 6人位のクルーでカメラをセットして写していた

曹洞宗 紙園寺 2008/11/08 10:35'
桶狭間  2
曹洞宗。創建は文禄年間(1592〜1595)。

当初は鳴海にあり、円道寺といったが、宝永3年(1706)に猿堂寺と改称。さらに宝暦5年(1755)に現在地に移転し祇園寺と改めた。

境内には三十三観音や、地蔵・薬師・不動明王などの石仏があり、その横には文化11年(1828)の豪潮の歌碑が建っている。



いよいよ有松宿に入ってきました
有松絞で知られる有松には今も当時の面影を残した豪壮な町家が立ち並び、服部家住宅は県の「有形文化財」に、岡家・小塚家・竹田家住宅は市の「有形文化財」に指定されています (JR東海 ホームページより)

有松宿   2008/11/08 10:36' 
桶狭間  2
有松は 慶長13年(1608)に鳴海と知立の宿の間に「間の宿」として開かれ 竹田庄九郎が絞り染めを考案 有松名産として全国に知られることとなった  (JR東海 コースマップより)


※名古屋市指定文化財 小塚邸
桶狭間  2
主屋の1階は格子窓。2階は塗籠造で切妻造桟瓦葺で正面に土庇がつき、隣家との境に卯建がある。

塗籠造のうちの最も古いもののひとつだろう。小塚邸は、明治期まで絞問屋を営んでいた。


桶狭間  2
ボランティアの方が多く見られ 町や建物歴史などの案内をしてくださっていた


桶狭間  2
今でも現役のポスト


桶狭間  2
読んで記憶できないので 写真に写してきた


2008/11/08 10:41'   絞問屋・岡家住宅(名古屋市指定文化財)
桶狭間  2
少しわかりつらいが軒が波打っているところや 格子が建屋いっぱいにはめられているところが特徴になっているらしい


桶狭間  2
有松宿では病院も古い面持ちのある建物になっている





桶狭間 1 ・ 桶狭間 2 ・ 桶狭間 3桶狭間 4桶狭間 5 ・ 桶狭間 6 ・ 桶狭間 7  をご覧いただきありがとうございました




JRさわやかウォーキング その他のコース


垂井駅コース 2008/11/02

大高駅コース 2008/11/08

垂井駅 本龍寺コース 2008/11/22

中岡崎駅コース 2008/11/29

鈴鹿駅コース 2008/12/06

垂井駅初詣コース 2009/1/11

豊川稲荷初詣コース 2009/1/12

熱田の杜コース  2009/01/17




2008.11.08 Saturday

桶狭間 1



JR さわやかウォーキング


   名古屋開催 2008/11/08土曜日  東海道線 大高駅スタート
東海道有松開村400年と桶狭間古戦場公園を訪ねて


コース 約11.5km 所要時間 約3時間
大高駅→大高緑地入口→大高緑地出口→有松鳴海絞会館→桶狭間古戦場跡→桶狭間古戦場公園→長福寺→共和駅




前回の垂井コース開催後 予定は佐久間コース予定と書いたが 雨のため遠出をやめて今日の大高駅コースに変更した 

名古屋にいて名古屋を知らないではいけないと 女房殿と名古屋の歴史を訪ねることとなった 小雨の降るあいにくの天気だがコース全体が街中でアスフアルトだから良いだろうと傘と雨具を担いで出てきた!?


2008/11/08 8:52'
桶狭間 1
出発を待ち構えるタイラー号
 6時半ごろ起きて外に出たらちょうど雨がぽつぽつ降り出していた
家を出るころも相変わらずぽつぽつの状態だが 本降りではないのが救いだ  


桶狭間 1
二年ほど前からネーミングの変わった 日本がいしホール  日本ガイシスポーツプラザ  毎週のようにイベントが行われている


桶狭間 1
日本がいしホールとタイラー号    
 日本がいしホールの駐車場に車を止め 隣接した笠寺駅に向かう


2008/11/08 9:23'
桶狭間 1
日本がいしホールから陸橋を渡り 笠寺駅 に到着  駅構内には電車が到着して特急をパスすべく待っていた 


桶狭間 1
1区間のため5分で到着 駅構内で下記のコースマップをいただき外に出る ボランティアでおにぎりがワゴンに乗せられて売っていた


コースマップ
桶狭間 1


大高駅出発  2008/11/08 09:32'
桶狭間 1
JR大高駅 外に出るとコースマップをいただき雨降りにも関わらずたくさんのハイカーの人でにぎわっていた


桶狭間 1
名古屋城と鯱鉾の彫り物のマンホール
先回からその地方のマンホールも私のコレクションに加えてみることに


桶狭間 1
途中のさわやかウォーキングの標識と可愛い押しボタン信号


桶狭間 1
大高緑地公園 の中をコース設定してあった


桶狭間 1

しばらくの間しょぼ降る雨の中の緑地公園を進む

桶狭間 1


2008/11/08 10:23'
大高緑地公園
桶狭間 1
東海道本線大高駅から入り国道1号線の左京山に抜ける 急ぎ足で24分の散策だったので いかに広い公園かわかる 歩道橋を渡りしばらく進むと有松宿だ


桶狭間 1 ・ 桶狭間 2 ・ 桶狭間 3桶狭間 4桶狭間 5 ・ 桶狭間 6 ・ 桶狭間 7  をご覧いただきありがとうございました




JRさわやかウォーキング その他のコース


垂井駅コース 2008/11/02

大高駅コース 2008/11/08

垂井駅 本龍寺コース 2008/11/22

中岡崎駅コース 2008/11/29

鈴鹿駅コース 2008/12/06

垂井駅初詣コース 2009/1/11

豊川稲荷初詣コース 2009/1/12

熱田の杜コース  2009/01/17


▲top